有給ポジション獲得!インターンから始まった予想外のキャリアチ...
今回紹介するのは、ワーホリでオーストラリアの高校に日本語教師アシスタントとして1か月半の間参加したAさんの体験談です。 …
シドニー市内でトリマーの資格が取れないのでは?と質問されることがあります。
今回はトリマーの検定試験、または資格についてお答えしていきます。シドニーではオーストラリア国籍を持つ方のみが取れるシドニートリマーの資格があります。サティフィケートという形でTAFEからオーストラリア国籍を持つ生徒に配布されるものです。
ちなみにDainty Dog Grooming collegeでは我が校が独自に作成した、卒業生のみに配布しているサティフィケートを贈呈しています。また、資格県についてですが、年に3回3月と6月と11月に我が校でトリマー検定試験を開催しております。これらのサティフィケート、検定資格はDainty Dog が独自に開発した完全なオリジナルなものです。
こちらのサティフィケートを他のトリミングサロンへ面接時に持っていただくことにより、就職活動者プロトリマーとしての現場就職が100%の事績を誇っております。
Dainty Dog grooming college
640 Forest rd, Bexley, Sydney 2207
TEL 0406611346
今回紹介するのは、ワーホリでオーストラリアの高校に日本語教師アシスタントとして1か月半の間参加したAさんの体験談です。 …
【2025年最新版】ワーホリ限定!お得すぎる英語留学プロモーション✨ 10週で最大3週間無料!IELTS模擬試験も付いたチ…
先日、語学学校ELSIS(エルシス)とビクトリア大学の合同イベントに参加してきました。 会場では、エルシスのメ…
こんにちは。 今回は、オーストラリア・シドニー郊外の学校で4週間の日本語教師インターンに参加した高田さんの体験をお届けし…