ご予約はお早めに!ケンブリッジ検定コース無料セミナー
留学成功の証!と言っても過言ではないケンブリッジ検定の合格。 多くの学生さんがケンブリッジ検定をオーストラリアで受検されてから帰国されています。 ケンブリッジ検定は5つのレベル(下からKET→PET→FCE→CAE→CPE) に分かれていますが、是非FCEもしくはCAEレベルに挑戦して欲しいも…
留学成功の証!と言っても過言ではないケンブリッジ検定の合格。 多くの学生さんがケンブリッジ検定をオーストラリアで受検されてから帰国されています。 ケンブリッジ検定は5つのレベル(下からKET→PET→FCE→CAE→CPE) に分かれていますが、是非FCEもしくはCAEレベルに挑戦して欲しいも…
今年2回目の学校説明会を2月20日(金)に開催します。 英語力を伸ばしたいけど、英語学校のどのコースに行ったら良いか迷っている方、 手に職をつけたいんだけど、何を勉強す…
文法や発音は気にし過ぎないで、積極的に会話をしようと思っても 言っている事がなかなか相手に伝わらないのは。。。悲しい事ですよね。 シドニー ホワイ…
皆様、いかがお過ごしですか? 今日はバレンタインデーに ちょこっとちなんだオージーイングリッシュを紹介します ☆今日のConversa…
OET対策コースへの入学にはIELTS(アカデミックモジュール)の6.0程度が必要です。 各学校によって入学基準が少し違ってきます。 NSW州のTAFE OET対策コース…
OET(The Occupational English Test)は医療従事者の為の英語テストで、 医療現場で必要とされる英語力が判定されます。 OET対策コースは以下の方に最適のコースです。 ★オーストラリア…
BULATS(Business Language Testing Service)は 2004年から日本でも実施・運営が開始されている、 ビジネスシーンで使われる資格の一つで、 ケンブリッジ大学の語学試験期間が開発したテスト…
シドニーを代表する動物園、タロンガズーには 行かれた事はありますか? 広~い敷地内にはオーストラリアを代表する動物はもちろん、 世界中から集ま…
皆さんこんにちは!新年が始まりもう1ヶ月が過ぎましたね。 いかがお過ごしでしょうか? 今日World Square を歩いていて広場に赤い中国の提灯がたくさんかざってあるのに気づきました。…
英語でのコミュニケーション能力の向上に重点を置く 世界規模の学校 Kaplan International English。 今日は、Kaplan International Englishの 現在…
子供が大好き! 日本に帰って英語を教える仕事に就きたい! 帰国前にもう一つ、資格を取得したい! 将来、自分の子供に英語を教えたい! このような動機から児童英語教…
G'day mate (グッダイ マイト)に代表されるオージーイングリッシュ。 最近はアメリカなどからのテレビ番組の普及によって オージーイングリッシュが…
オーストラリアで進学したい テストのスコアをあげたい 本気で英語の勉強をしたい そんな方にとってもお勧めの語学学校があります。 それは、オー…
英語力を身につけたい! 仕事のスキルも身につけたい! ローカルの環境で仕事がしたい! せっかくオーストラリアに来たんだからゆっくり旅行もしたい! そんなワーホリ…
皆さん、今週も一週間お疲れ様でした☆ 先週末は三連休だったので、少し一週間が短く感じましたね?! さて、今日はマッコーリーエデュケーションオーストラリア(通称MEGA)の …
今日は40年にわたり、世界有数の都市に語学学校を開校し、 ベテランの講師による対面での授業を中心とした質の高い授業で定評のある Embassy Englishを少し紹介させて頂きますね &nbs…
みなさん、こんにちは!週末はどのように過ごされたでしょうか? 私の同僚は週末はKiamaという所に行ってきたようです。 Kiamaはシドニー中心部から電車で南下して2時間の場所にあります…
オーストラリアにはたくさんの語学学校がありますね 英語の学校に通いたいけれど、いったいどこの学校が良いのかなと 頭を悩ませている人も多いはず そこで、語学学校を選ぶ際の…