更新期限が切れそう!オーストラリア国内でパスポートを更新する...
日本のパスポートの有効期限は、5年・10年の2種類です。そのため、オーストラリアの渡航タイミングによっては、滞在期間中にパ…
アロマコーディネーター(メディカルアロマ基礎) |
メディカルアロマセラピーの知識をしっかり身につけたい方
多くの人にアロマセラピーを安全に楽しんでもらいたい…
授業内容
|
首や肩の凝りがひどくて痛い・・・。パソコンを頻繁に使って目が疲れたり、忙しくて疲れが溜まったりすると、コリが痛みに変わって・・・すごくツライですよね。英国式のアロマセラピーを学ばれた方はそんな時のアロマケアとして、まずマッサージを思い浮かべると思います。フランス式のアロマセラピーではそんな時、どんな精油の使い方をするのでしょうか・・・?!肩こりや、風邪の予防など暮らしの中で誰もが経験する場面で役立つ、実用的なフランス式メディカルアロマセラピーについての基礎的な知識を全般的に習得することができますので、ご自身やご家庭の方へのホームケアに活かせる実践力が身につきます。
もちろん初めてアロマを学ぶ方にも最適な内容です。趣味としてアロマセラピーを始めたい、という方が楽しく学べる課程です。また、学んでいるうちに「プロを目指したい」という気持ちになった時も、スムーズに次のステップに進める内容となっておりますので、プロ志向、資格を取りたい方にも最適です。
実習内容
|
2. アロマクリーム(しみ、しわ用)
3. ディープクレンジング用クレイパック
4. クレンジング・フェイスウォッシュ
5. 贅沢なフェイシャルオイル
6. ヘアーコンディショナー
7. チェストラブ(激しい咳小児病にも可能)
8. リップクリーム(荒れた唇用軟膏)
9. 歯磨き粉
■受講スケジュールガイド
全10時間、2時間×5日間(午前11時開始~13時終了)
※開催日につきましては、お問い合わせください。
*アロマコーディネーターコースを短期集中の3週間で学びます。
*週一日5週間コースも開催しております。
本コースに受講により取得可能な証明や資格
|
もう少し深く学んでみたい方は…
|
受講生 おおつか みほさんの声
|
コースについてですが、全て私にとっては良かったので、一番を決めるのは難しいですがあえて言うなら、ローションやクリーム、オイルやパックの作り方を学べたことはとてもよかったです。エッセンシャルオイルの効果も細かくしっかり学べたので、自分の肌に合わせてこれからも作る事が出来るし、そうした物を使い始めてから、私の肌質は本当に変わりました。ナチュラルなものの凄さを自分の肌で実感しました。あと、精神的な浮き沈みが少なく安定するようになったのは、アロマのおかげだと思います。海外生活でストレスが多いですが、イライラや落ち込むことが少なく成ったと思います。
みき先生は本当に素敵な方です。いつもキラキラ輝いてました。憧れます。。。悩みについても聞いてくれ、アドバイスをしてくれたのでいつも元気になりました。アロマだけでなく先生にも癒されました。日本に戻ったらアロマセラピー関係のスパ等で働き、いずれホームサロン等自分で開業したいと思っています。アロマセラピーを日本でもっともっと広めたいです。
日本のパスポートの有効期限は、5年・10年の2種類です。そのため、オーストラリアの渡航タイミングによっては、滞在期間中にパ…
海外での滞在を考えている方にとって、ワーキングホリデーと留学はどちらも魅力的な選択肢です。しかし、どちらを選べばいいの…
「おかげさまで、念願だったキャリアチェンジを実現することができました」 そう話すのは、現在シンガポールの語学学校で日本…
日本で習う一般的な英語は、アメリカ英語です。しかし、オーストラリアはイギリスからの移民とその子孫が多く、基本的にイギリ…