まずはここへ相談を!オーストラリアの医療システム「GP」って...
オーストラリアに留学しているときに、もし体調不良やケガをしたときは、どの病院に行けばいいのでしょうか? 医療事情は、国に…
Q1 お名前とお住まいを教えてください。
ミキです。Mosmanに住んでいます。
Q2 現在、どんな勉強をしていますか。
ホスピタリティマネジメントのコースを専攻しています。飲食業やホテルなど、多岐に渡る接客業界での基本知識やマネジメントについて学んでいます。
Q3 現在の学校に通っていて、一番印象に残っている嬉しかった出来事はどのようなことですか。
以前課題で、架空のレストラン作り(エリア選択、調査・分析、コンセプト決定、メニュー作成)をした時に、自分でも楽しく取り組んでいたのですが、その時の担任がそれをとても評価してくれ、学校のお偉いさんからもお褒めのメールをいただいたのが嬉しかった事です。
Q4 ミキさんとお話をしていると、学校を楽しまれている感じが伝わります。学校を楽しむコツはどのようなことですか。
元々興味のあった分野を学んでいるということもあり、授業で習った事が直で自分の職場に活きてくるので、それがとても楽しいです。また、語学学校のように毎日朝から夕方まで、というように詰め込んだスケジュールではないので、のんびりとコーヒー片手に、クラスメイトと世間話しながら授業に参加でき、私にはとても合っています。学校がシティにあるので、通学がてらウィンドウショッピングや気になるカフェをはしごする、こんなゆるさが更に学校に通う楽しみを増やしているのかもしれません。
(張り切って時間通りに登校すると、生徒はおろか、先生が来ていないこともしばしば)
パート2をお楽しみに!
オーストラリアに留学しているときに、もし体調不良やケガをしたときは、どの病院に行けばいいのでしょうか? 医療事情は、国に…
「とにかく、自分を変えたかったんです」 今回お話を伺ったのは、大学3年の春に約5ヶ月間、オーストラリア・ヴィクトリア州の…
「おかげさまで、念願だったキャリアチェンジを実現することができました」 そう話すのは、現在シンガポールの語学学校で日本…
こんにちは。 今回は、オーストラリア・シドニー郊外の学校で4週間の日本語教師インターンに参加した高田さんの体験をお届けし…