TAFE アニマルケアのコース
TAFEオススメコース アニマルケア 動物の生態、ケアなどについて勉強してみませんか? オーストラリアの動物病院で動物看護師として働いたり、 アニマルケアワーカーとして働ける資格が取得できます。 サーティフィケイト IIIが1年で取得できます! キャンパス…
TAFEオススメコース アニマルケア 動物の生態、ケアなどについて勉強してみませんか? オーストラリアの動物病院で動物看護師として働いたり、 アニマルケアワーカーとして働ける資格が取得できます。 サーティフィケイト IIIが1年で取得できます! キャンパス…
いつもJAMS.TVをご贔屓にしていただき、どうもありがとうございます。 弊社におきましては2020年3月より2年以上にわたり新型コロナウイルス感染防止対策として在宅勤務を推奨しておりました…
開催日:2022年4月17日(日) 開催場所:Bankstown Golf Club 参加人数:9名 日本人会4月度例会は4月17日(日曜日)に名門Bankstown Golf Clubにて開催されました。 秋晴れのゴ…
シドニーでは徐々に気温が下がり、冬が近づいているのを感じられます。オーストラリアには夏に入国をしたので、オーストラリアという国の寒さを甘くみていてほぼ夏服しかもってきていない…
オーストラリアの語学学校、今は対面授業? 現在、語学学校では対面授業のほか、対面+オンライン、オンラインクラスとそれぞれ行っています。 コロナウイルスの影響、まだ続きますね。 …
18 April 2022 ◎<主なイベント> 18日(月)中国GDP(第1四半期)、セントルイス連銀総裁講演、IMF・世銀春季会合(24日まで)、イースターマンデー祝日のため米国を除き、多くの国の金融…
将来、動物園や動物保護関係の仕事に就きたい方にお勧めのコースです。 このコースでは、様々な動物の日常的なケアについて学びます。 (授乳の仕方、衛生管理、エ…
オーストラリアはとってもインターナショナル! 今月はラマダンということで、イスラム系の多く住んでいるラケンバでは、なんと毎日日が沈んだら多くのレストランが屋台をだして、フードフ…
オーストラリアに一人飛び込んでから、音楽を聴く時間が増えました。 慣れない英語を使う緊張感や、初めての土地で暮らす孤独感を和らげてくれたのが私にとっては音楽だったのかなと思い…
受講感想文!通信で日本語教師養成講座420時間 その生徒さんが「何をわからない」のかすら掴めなかった 今日も通信で日本語教師養成講座420時間の修了者の体験談が届きましたので、皆さんとシ…
ホスピタリティ専門学校のオープンデー シドニーのホスピタリティ専門学校のオープンデーのお知らせがありました! 今までほとんどの学校でオンラインのオープンデーでしたので、対面、体…
オーストラリアの学生保険、OVHC保険、ワーホリ保険 オーストラリアへの留学!ご自身に合った保険を選択しよう! 2022年4月もスタートしました。日本では新年度に当たるこの4月ですが、それと…
今年の4月は祝日続き!ホリデーシーズンに突入です。 州外からの観光客も増え、エアーズロックへの旅行計画のお問い合わせが増えてきました。すでに7月あたりまでホテルがかなり取れない状…
4 April 2022 ◎<主なイベント> 11日(月)黒田日銀総裁挨拶、日銀地域経済報告(4月)、中国消費者物価指数・生産者物価指数(3月)、EU外相理事会、シカゴ連銀総裁講演、アトランタ連銀…
チャールズダーウイン大学のウエビナー 4月に、チャールズダーウイン大学がウエビナーシリーズを開催する予定です。 なかなか大学に行って話を聞く、という機会が難…
現在のサポートプラン オーストラリアの各語学学校、専門学校、大学・大学院では、様々なサポートプランが出ています。 今回は、シドニーのパティスリー(お菓子職人…
永住権が取れなくても英語環境で働ける高い価値がある! 英語環境で働ける自分へのキャリアアップ! ジャパセンでは一般的に、オーストラリアでの永住権取得に向けての留学プランのお問合せが…
エミクをご利用いただきました、Y.H.さんにお声をいただきました! エミクは美容室の先生からの紹介で知りました。当初観光で入国後、エミクに連絡をし学生ビザから学…
学生ビザだけれども、起業を考えている。 特に、コロナ時代を経験したら、会社勤めよりも自分のしたいことを自分で仕事にできるようになりたい。。 そんな方々を応…