防災・防犯情報 / 【注意喚起】住まいの詐欺にご注意ください
【シドニー9日AAP】 先月アジアからシドニーに到着した女性がはしかに感染したことがわかった。女性は3月以降、NSW州で6人目の感染者となった。
40代の女性は現在は隔離され、回復に向かっているという。3月31日から4月7日にかけて、ラムスゲート、ワトソンズベイ、リリーフィールド、コガラ、セント・ジョージ病院を訪れた人は、はしかの症状に注意が必要だと保健局は警告する。発熱や目の痛み、咳などに加え、熱のあるうちに痒みを伴わない発疹が出る。
*は必須項目です
お問い合わせありがとうございました。ご入力されたメールアドレスへ確認メールが届きますのでご確認ください。
既にアカウントをお持ちの方
はじめてご利用の方(新規会員登録)
single-news