wordpress-seo
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/jams-blog/wp-includes/functions.php on line 6121【ACT10日】 住宅ローン金利が3%上昇した場合、オーストラリア人の5人に1人が困窮し、返済が出来なくなるとみられることが、比較サイトのファインダーによる調査で明らかになった。人数にして55万1,000人に上る。住宅ローン金利は5月以降、すでに1.75%上昇している。
ファインダーによると、55万1,000人のうち、14万5,000人はローン利率が上昇した場合、返済するのが難しくなるため、家を売却することを検討するだろうと回答したという。
また、調査会社S&Pグローバルが行った調査によると、国内で住宅ローン返済が最も滞っている地域はNT準州で、延滞日数は30日以上だった。地域別では、パースCBDから20キロメートルのマディントン(Maddington)が、今年4月の時点で住宅保持者の4.67%が延滞とワースト1位となった。これに、NSW州シドニー南部のドールズ・ポイント(Dolls Point)が4.33%で続いている。
オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は先週、政策金利を1.85%に引き上げた。国内では、過去2年間にわたり、過去最低の水準となる0.1%にとどまっていたが、今年5月以降では、政策金利は1.75%引き上げられている。
ソース:news.com.au-Suburbs struggling the most to pay mortgages as Australia’s cost of living crisis worsens