wordpress-seo
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/jams-blog/wp-includes/functions.php on line 6121【キャンベラ24日AAP】 オーストラリア・ポストは郵便基本料金を現在の55セントから5セント値上げし、2010年初頭に60セントにすることを検討している。08年9月に50セントから55セントへ値上げされたばかりだが、再び値上げが行われる可能性がある。
オーストラリア・ポストは、値上げの理由について、シドニー西部やメルボルン南東部、QLD州南東部、WA州の数地域における配達先の大幅な増加を挙げており、これらの地域では今後10年で配達先が250万ヶ所増加するとされている。オーストラリア・ポストのアラン・ロビンソン氏は「私たちはこれまで、居住地域に関わらず全オーストラリア人に公平な基本的郵便サービスを提供するために、料金の値上げを行ってきた。ここ20年間、もし郵便基本料金をインフレ率に合わせていたならば、今ごろは55セントではなく70セントになっていたところだ」と述べた。一方、通信・電気・配管組合のエド・ヒューシック代表は「オーストラリア・ポストの役員らの昨年のボーナス額は100万ドルに達している。郵便料金の値上げは苛立たしい」と述べた。
オーストラリア・ポストは、すでに草案通知をオーストラリア競争消費者委員会に提出しており、委員会では検討を行ってから、値上げを認めるかどうかの判断を下す予定。08年9月に郵便料基本料金が50セントから55セントに値上げされた際、同委員会は値上げ案を却下しなかった。