豪政府 ミュンヘン渡航者は十分注意を
【シドニー23日AAP】 ドイツのミュンヘンで現地時間22日午後に起きたショッピングセンターでの銃乱射事件を受け、オーストラリア政府はミュンヘンに渡航する場合には、十分に注意して安全を確保するよう呼びかけている。 またオーストラリアからドイツへの渡航に関して渡航制限はなく通常通りとなっているが…
【シドニー23日AAP】 ドイツのミュンヘンで現地時間22日午後に起きたショッピングセンターでの銃乱射事件を受け、オーストラリア政府はミュンヘンに渡航する場合には、十分に注意して安全を確保するよう呼びかけている。 またオーストラリアからドイツへの渡航に関して渡航制限はなく通常通りとなっているが…
【ブリスベン22日AAP】 食肉・家畜オーストラリア(MLA)によると来年、食肉用として飼育されている肉牛の数が、2003年以来の最低水準となる見込みだという。食肉の需要は増加…
【キャンベラ20日AAP】 シドニーを訪れている米国のジョー・バイデン副大統領は20日、ローウィ米国研究センターで行われた会合で、オーストラリアやアジア太平洋地域との関係につい…
【ブリスベン20日AAP】 QLD州のブリスベン空港の管理団体によると、昨年7月から今年6月までの1年間における同空港の利用者が、前年と比べて50万人近く増加したことが分かった…
【キャンベラ19日AAP】 ターンブル連邦首相は19日、オーストラリアを訪問中の米国のバイデン副大統領と会談した。両国は自由や法の原則、民主主義などに共通の見解を持つとして、…
【キャンベラ19日AAP】 極右派として知られるワンネーション党のポーリン・ハンソン上院議員が、ABC局の番組「Q&A」内でイスラム教に反対する発言をした。政府大臣らは同氏の…
【キャンベラ18日AAP】 ケビン・ラッド元労働党連邦首相が国連事務総長選挙に立候補するにあたり、連邦政府の指名を求めていることがわかった。野党のショーテン労働党党首は、ラッ…
【メルボルン17日AAP】 VIC州に17日、オーストラリア初となる総合がんセンターがオープンした。オーストラリアを訪問中でがん治療への関心が高い、米国のバイデン副大統領も同…
【キャンベラ17日AAP】 ビショップ外相は先週、「南シナ海を巡って国際裁判所が定めた判決に中国が反発すれば、同国の国際的評価を下げることになる」とコメントした。中国はこれに…
【メルボルン16日AAP】 アメリカのジョー・バイデン副大統領が16日メルボルンへ到着し、オーストラリアを3日間の日程で訪問する。 バイデン副大統領は3人の孫娘を伴って大統…
【キャンベラ15日】 フランスのニースで14日に発生したトラック突入事件で、連邦のターンブル首相は、フランス国民に対し哀悼の意を表すとともに、フランス国民と強く団結していく方針…
【キャンベラ13日AAP】 連邦のビショップ外相は、中国が南シナ海を巡る裁判で、仲裁裁判所が中国の主張を退けたことに対し反発したり無視すれば、中国の評価を下げることにつながると…
【シドニー12日AAP】 日本の人気アニメ「ポケットモンスター」の携帯ゲームアプリ「ポケモンGO」が、オーストラリアで爆発的な人気を呼んでいる。 オーストラリアとニュージー…
【シドニー11日AAP】 フランス・パリで行われたサッカー欧州選手権でポルトガルが初優勝し、ポルトガル系住人が多いシドニーの町も祝杯ムードで賑わった。ポルトガルは2004年、…
【キャンベラ8日AAP】 連邦のターンブル首相は、不安定な状態が続いているアフガニスタンに対し、引き続き資金援助を行っていく方針を明らかにした。8日からポーランドで開催される北…
【キャンベラ7日AAP】 連邦のターンブル首相は、米格付会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)がオーストラリアの格付け見通しを「安定」から「ネガティブ」に変更したことを…
【シドニー6日AAP】 オーストラリア統計局によると、過去1年間に中国および香港からオーストラリアを訪れた観光客の数が、前年比21%増の140万人に達し、これまでの最高を記録し…
【キャンベラ6日AAP】 世界経済フォーラムが公表した2016年世界情報技術報告書によると、オーストラリアはネットワーク準備度で後退した。競争力改善に向けて一層の努力が行われ…
【メルボルン2日AAP】 オーストラリア外務省によると、バングラデッシュの首都ダッカで発生した人質事件で、人質にとられている人の中に、オーストラリア国籍の人は含まれていないとみ…
【キャンベラ1日AAP】 オーストラリアの軍艦、空軍機、兵士などが、世界最大規模の海洋合同演習、リムパック(RIMPAC)に参加することが分かった。今年の演習には27カ国が参加…