エボラ熱疑惑の女性 陰性で帰宅許可
【ケアンズ13日AAP】 アフリカから帰国後、エボラ熱に感染した可能性があるとして病院に隔離されていたケアンズ在住の看護師に関して、2度目の検査結果も陰性であったことから帰宅許可が出された。この看護師は、陰性の結果に安堵していると述べた。 スー・エレン・コバックさん(57)は、アフリカ西部シ…
【ケアンズ13日AAP】 アフリカから帰国後、エボラ熱に感染した可能性があるとして病院に隔離されていたケアンズ在住の看護師に関して、2度目の検査結果も陰性であったことから帰宅許可が出された。この看護師は、陰性の結果に安堵していると述べた。 スー・エレン・コバックさん(57)は、アフリカ西部シ…
【シドニー12日AAP】 2002年にインドネシア・バリ島で発生した、パブを狙ったテロ爆破事件の発生から今日で12年目となる。節目の日を迎えた遺族らは、シドニーやパース、また…
【シドニー10日AAP】 産科瘻孔(ろうこう)に苦しむ4万人以上のエチオピア人女性を救ったオーストラリアのキャサリン・ハムリン医師(90)は、惜しくもノーベル平和賞の受賞を逃…
【キャンベラ10日AAP】 オーストラリア国外から子どもの養子縁組を希望する人は、一連の過程において政府機関によるサポートが受けられることになるだろう。 アボット連邦首相は…
【ブリスベン10日AAP】 オーストラリア保健局は、エボラ熱の発生リスクは低いとしているが、国内の国際空港ではスクリーニング検査が高まっている。 ケアンズのエレン・コバック…
【キャンベラ9日AAP】 中国は、今月15日より、オーストラリアから輸入するコークス用炭に3パーセント、燃料炭に6パーセントの関税導入を決めており、連邦政府は中国に説明を求めて…
【キャンベラ7日AAP】 アボット連邦首相は7日、レポーターらに対して、イラクにて戦争に参加するための費用やテロ対策の費用を捻出するために増税は行わないと明言した。 イラク…
【キャンベラ5日AAP】 イラクで戦闘準備に入ったオーストラリア空軍が、イスラム国に対して攻撃を開始するのは時間の問題とみられている。連邦政府は、オーストラリアが参加している…
【キャンベラ3日AAP】 連邦政府は、400人から成るオーストラリア空軍による、イラクの過激派組織に対する空爆を承認した。イラク政府軍の訓練に従事予定の特殊部隊約200人も、…
【メルボルン2日AAP】 ニュージーランド出身の男が、シリアの内戦に参加し、バシャール・アル・アサド大統領を排除する運動に加わろうとしていたことが2日、メルボルン地域裁判所で明…
【キャンベラ1日AAP】 アボット首相は1日、オーストラリア空軍の軍用機が、イスラム国などの過激派組織を鎮圧するために派遣されているアメリカ軍や連合国軍を援護する任務を開始すべ…
【シドニー1日AAP】 香港における民主化運動の高まりを受けて、シドニーでも香港出身者らを中心に、抗議活動や民主化運動を支持する動きが活発化している。香港では先月末から、何千人…
【パース30日AAP】 オーストラリアに不法に入国しようとした難民を収容するパプアニューギニア・ナウルにある難民収容所で、女性難民が職員による性的被害に遭っていると伝えられた…
【キャンベラ29日AAP】 先週、オーストラリアとアフガニスタン両国の国籍を持つ男性が、アフガニスタンで暴行を受けたうえ、殺害された。男性がオーストラリア国籍を持っていること…
【キャンベラ28日AAP】 ビショップ外相は、イラクに派遣されている豪国防軍の空軍が同国での戦争に参加するのは時間の問題であろうと述べた。オーストラリアは先頃、イラクで侵攻を…
【シドニー28日AAP】 報道によると、政略結婚のためレバノンに向かおうとしていた14歳の少女が、航空機への搭乗を止められ救済された。 ニュースコープ・オーストラリア社の報…
【キャンベラ25日AAP】 アボット首相は24日、ニューヨークの国連本部で開かれた安全保障理事会の特別会合に出席。会議では、イラクとシリアのイスラム教過激派組織に参加する外国人…
【キャンベラ24日AAP】 モリソン移民相は26日にもカンボジアのプノンペンを訪れ、懸案となっていた、オーストラリアへの難民をカンボジアへ移送することについて、カンボジア政府と…
【オークランド21日AAP】 20日に行われたニュージーランドの議会選挙では、与党の国民党が勝利を収め、3期目も第1党の座を維持することが決まった。これに伴いジョン・キー首相…
【ケアンズ20日AAP】 ケアンズで2日間にわたり行われているG20財務相・中央銀行総裁会議の初日を終了し、ホッキー財務相は「世界経済の運命を変える」機会を得られたと話した。…