今話題のAIをオーストラリアの専門学校で学べるコースできまし...
オーストラリアでAIを学ぶ!新プログラム「Diploma of Artificial Intelligence」 近年、AI(人工知能)の進化はめざましく、…
今日は日頃ブログをご覧いただいているユーザーの皆様にご報告があります~!
実は来週、第一子となる男の子を出産予定でいます。
面識のある方は、結構みなさんご存じでしたが、このブログではやっとこの段階になってのご報告となりました。
毎日アップするブログネタ的には結構、隠し通すのは辛かったですが。。。
7か月までつわりもひどく、食べ歩きどころか(笑)寝込むことも多々ありましたが、どうにかここまで辿り着くことが出来ました。
(その割には食べ歩きネタが多かったですよね~ あはは)
予定日1週間前まで出来る範囲で出社はしていましたが、これから少しの間は在宅でのお仕事となります。
関係者の皆様にはご迷惑お掛けしますが、少しの間ご理解のほど宜しくお願いします。
そうそう、M宅から一番ご近所の日本人ご夫妻T家のMちゃんの陣痛が始まったとの連絡が!
お互い初産で予定日も近く、日本人夫婦ということもあって、妊娠当初から意気投合していただけあって、
Mまでドキドキ。
他人事じゃないですがね・・・・(笑)
この日記も出産後は必然的に育児ブログになっちゃうかな・・・
「なんでも日記」改め、「M社長の子育てブログ」??
オーストラリアで出産、子育てをするお母さんたちのお役に立つ情報も沢山掲載していければと思いますので、
お楽しみに~!
←妊娠38週目のM。腹全快。(笑)
予定日まであと6日。いよいよカウントダウンです!!
また進捗がありましたらご報告しますね!(笑)
FACEBOOKにて出産実況中継を行う予定ですので、(そんな余裕あるのかな?!)
お友達のみなさんはリアルなお産中継をお楽しみに!
オーストラリアでAIを学ぶ!新プログラム「Diploma of Artificial Intelligence」 近年、AI(人工知能)の進化はめざましく、…
こんにちは!MyStageアンバサダーのAinaです! 今回はMyStageを通して語学学校のコースにお申込みいただいた方だけが受けら…
ABROAD STUDYと提携の会計事務所「REIGNHART」が、あなたのスーパーアニュエーション返金をサポートします。 ?スーパーアニ…
今回は、2025年2月から約1ヶ月間、BBIの日本語教師インターンシップに参加し、ニュージーランドの現地中学校で日本語の授業のア…