ワトソン氏、豪に日本引渡し拒否を要請
【ホバート8日AAP】 反捕鯨団体「シーシェパード」の創設者ポール・ワトソン氏は、ドイツで出されていた逮捕状が取り消されたと公表した。また、オーストラリア政府も同氏を日本政府に引き渡さないよう要請した。 シーシェパードの3隻の抗議船は南洋での抗議活動を終え、約12日後にメルボルンに到着す…
【ホバート8日AAP】 反捕鯨団体「シーシェパード」の創設者ポール・ワトソン氏は、ドイツで出されていた逮捕状が取り消されたと公表した。また、オーストラリア政府も同氏を日本政府に引き渡さないよう要請した。 シーシェパードの3隻の抗議船は南洋での抗議活動を終え、約12日後にメルボルンに到着す…
【キャンベラ5日AAP】 アフガニスタンで、オーストラリア兵士がテロ組織との応戦中に、誤って少年2人を攻撃し死亡させた件で、国防省では公式に謝罪のコメントを発表している。 …
【シドニー27日AAP】 オーストラリア放送協会(ABC)は27日未明、サイバー攻撃を受け、ほぼ5万人の個人情報が流出したことが明らかになった。 ABCは、今月にオース…
【ホバート25日AAP】 南極海で展開されている、日本の捕鯨活動船と反捕鯨団体シーシェパード(SS)との対決が激しさを増しつつある。SSの報告では、捕鯨母船の給油を阻止しよ…
【ホバート21日AAP】 反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)の妨害船との一連の衝突を受けて、日本の調査捕鯨団が20日、給油の断念に追い込まれた事件で、調査捕鯨活動が早期…
【パース20日AAP】 全国講演ツアーの一環として、オランダの極右政党自由党(PVV)党首のヘールト・ウィルダーズ議員が22日にシドニーで講演を行うことが、講演主催者の反イ…
【ホバート20日AAP】 反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)は、妨害船3隻が、オーストラリアの南極海の領海内の海域で補給船から給油を受けようとしていた日本の調査捕鯨団の…
【キャンベラ18日AAP】 イスラエルで逮捕され、同国の最高警備の刑務所で死亡しているのが確認された「囚人X(エックス)」と呼ばれるオーストラリア人に関して、ABC局は、彼…
【メルボルン17日AAP】 連邦政府は、クセノホン上院議員がマレーシアで入国拒否された件について、今後も同国に対して説明を求める姿勢でいることを明確にした。その一方で、今回…
【シドニー16日AAP】 オーストラリア海域で大型クジラが日本の捕鯨船によって捕獲されたというニュースを受けて、連邦政府は、いかなる形であれ日本の捕鯨活動は違法活動であると…
【ブリスベン16日AAP】 ニュージーランドに派遣されていたオーストラリア兵士がセミトレーラーにひかれ死亡する事故があった。 事故があったのは現地時間16日午前零時半ご…
【シドニー15日AAP】 反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)は、日本の調査捕鯨団がオーストラリアの南極海の領海で大きなミンククジラに銛を打ち込んだと発表した。 SS…
【シドニー13日AAP】 イスラエルの最高警備の刑務所でオーストラリア人受刑囚が死亡しているのが発見されたが、一切の情報公開が関係当局により禁止され、遺体は内密にメルボルン…
【キャンベラ12日AAP】 北朝鮮政府は12日、同国にとって史上3度目となる核実験を行い成功したことを発表した。ギラード連邦首相は「きわめて遺憾」とし、国連安全保障理事会に…
【シドニー11日AAP】 ローマ法王ベネディクト16世(85)は11日、枢機卿会議において、今月28日を期して退位すると表明した。ローマ法王が自ら退位を申し出ることはまさに…
【キャンベラ11日AAP】 10日、第55回グラミー賞の授賞式がロサンゼルスで行われ、メルボルン出身のシンガーソングライターであるゴティエが世界的にヒットした曲「サムバディ…
【キャンベラ4日AAP】 英経済誌エコノミストの調査部門、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)は世界都市の生活費に関する調査結果を発表。東京がトップ、2位は大…
【キャンベラ31日AAP】 日本の調査捕鯨団の監視船、「第2昭南丸」は、南極海にあるオーストラリアの排他的経済水域(EEZ)に侵入したことで、連邦政府を困らせた。 バー…
【キャンベラ26日AAP】 クリントン米国務長官は26日、すべてのオーストラリア国民が安全で幸福なオーストラリアデーを過ごすことを祈るとメッセージを送った。 国務長官は…
【バンコク24日AAP】 タイのリゾート地プーケット島で、ドイツ人の観光客2人が流れ弾で負傷した発砲事件で、オーストラリア人の男2人(33、26)が殺人未遂の罪で拘束された…