豪人とその友人がハワイ沖で溺死
【ロサンゼルス22日AAP】 ハワイのカウアイ島沖で18日、オーストラリア人とその友人が溺死する事故があった。 米国サンフランシスコに移住し、モバイル・アプリケーションの企業で管理者を務めていたオーストラリア人のアダム・グリフィススさん(46)は、婚約者のジェニファー・クウォングさんとト…
【ロサンゼルス22日AAP】 ハワイのカウアイ島沖で18日、オーストラリア人とその友人が溺死する事故があった。 米国サンフランシスコに移住し、モバイル・アプリケーションの企業で管理者を務めていたオーストラリア人のアダム・グリフィススさん(46)は、婚約者のジェニファー・クウォングさんとト…
【キャンベラ22日AAP】 アフガニスタンに派遣されているオーストラリア軍の兵士3人が、現地での銃撃戦でけがを負った。国防省は兵士の家族に、既に連絡をしている。 現場は…
【キャンベラ22日AAP】 米国のオバマ大統領は21日、第2期目の就任演説に臨み、気候変動問題と同性愛者に関する問題に対応していくことを強調した。ギラード連邦首相は、「すば…
【シドニー16日AAP】 米ボーイング社の787型機「ドリームライナー」でトラブルが相次ぐなか、同型15機を発注したカンタス航空は、受け入れを予定している今年の下半期までに…
【キャンベラ15日AAP】 ボブ・カー連邦外相は15日、ABCラジオ放送の中で、国連安保理・非常勤理事国であるオーストラリアの立場から、強制収容所を多数保有する北朝鮮に対し…
【シドニー13日AAP】 13日、カー連邦外相はシドニーを訪問中の日本の岸田外相と会談を行い、北朝鮮問題や日本と韓国との領土問題に触れ、日韓の関係回復を期待すると述べた。 …
【キャンベラ12日AAP】 スワン連邦財相は14日、香港で開催されるアジア金融フォーラムに出席する。同フォーラムでは、各国の財相とビジネス界や金融界のリーダーらが、アジア市…
【ダーウィン11日AAP】 今月4日、ラオスの首都ビエンチャンのホテルの一室で、宿泊していたオーストラリア人男性が遺体で発見された。死因は確定されていないものの、薬物の過剰…
【ダーウィン10日AAP】 東南アジアのラオスで旅行していたオーストラリア人の友人同士の2人組が数日間の間で、麻薬の過剰摂取とみられる原因で死亡した。 ダーウィン出身で…
【キャンベラ8日AAP】 反捕鯨・環境保護団体「シーシェパード」(SS)は8日、TAS州ホバートで記者会見を開き、ポール・ワトソン氏が米SSとオーストラリアSSの代表の座か…
【パース6日AAP】 インドネシアでメタノール入りのカクテルを摂取し意識不明となっていたパース出身の男性が死亡した。 死亡したのはリアム・デイビスさん(19)。デイビス…
【パース4日AAP】 インドネシアのバリ島の観光者向け宿泊施設に4日、男2人組が侵入し、宿泊中のオーストラリア人男性を襲撃した。男性は1人を窓から放り投げたが、もう1人に刃…
【シドニー1日AAP】 体調不良で入院していたヒラリー・クリントン米国務長官の右耳の裏に血栓があることが確認された。クリントン氏は昨年、一期限りで国務長官の座から退く意向を…
【ブリスベン1日AAP】 QLD出身の女性がインドネシアの観光メッカであるバリ島で死亡したと伝えられた。死因については分かっておらず、現地警察が現在も捜査を行っている。 …
【メルボルン1日AAP】 過激派の環境保護団体「シーシェパード」(SS)は、政党グリーンズの元党首で昨年、政界から引退したボブ・ブラウン氏が、同団体オーストラリア支部の幹部…
【シドニー25日AAP】 モンゴルで2カ月前に拘束された弁護士、サラ・アームストロングさん(32)が無事にオーストラリアに帰国した。 アームストロングさんは今年10月半…
【キャンベラ21日AAP】 オーストラリアにおける11/12年度の二国間貿易で、中国が最大貿易相手国の座を保守した。両国間の貿易総額は1278億ドルを記録した。 豪外務省が…
【キャンベラ21日AAP】 南洋での日本の捕鯨シーズン到来に先駆け、オーストラリア、米国、ニュージーランド、オランダの各政府は21日、共同声明文を発表した。4か国は日本の捕…
【メルボルン19日AAP】 米国の控訴裁判所は今週、反捕鯨団体「シーシェパード」(SS)とそのポール・ワトソン団長に対し、日本の調査捕鯨団への物理的な攻撃や、およそ450メ…
【キャンベラ18日AAP】 大型サイクロン「エバン」が南太平洋諸国で猛威をふるい、フィジーやサモアといった国々で大きな被害が出た。 サイクロン・エバンが12時間以上も停…