豪人乗せたGキャニオン帰りのバス衝突
【キャンベラ21日AAP/AP】 米国のグランドキャニオン行きの乗客48人を乗せたツアーバスが19日(米現地時間)、復路の途中で衝突事故に遭った。だが、オーストラリア人の乗客らに重傷者は出なかった。 バスは同日夜、アリゾナ州のハイウェイ93を北に向かって走行中、ネバダ州との境界付近で運転…
【キャンベラ21日AAP/AP】 米国のグランドキャニオン行きの乗客48人を乗せたツアーバスが19日(米現地時間)、復路の途中で衝突事故に遭った。だが、オーストラリア人の乗客らに重傷者は出なかった。 バスは同日夜、アリゾナ州のハイウェイ93を北に向かって走行中、ネバダ州との境界付近で運転…
【キャンベラ20日AAP】 米国のクリントン国務長官は、オーストラリアのカー外相と外交協議を行うため、来月中旬にパースを訪問する。 来月14日にパースで開催される豪米年…
【シドニー19日AAP】 国連安全保障理事会の非常任理事国に名乗りを上げてきたオーストラリアは18日、国連総会の秘密投票で勝利を収めた。ニューヨークで一夜明けて行われた投票…
【キャンベラ18日AAP】 オーストラリアに渡航することを目的として、最大12人組の亡命希望者がスリランカ沖でトロール漁船を強奪したとの報道が18日、浮上した。 在豪ス…
【キャンベラ16日AAP】 アボット自由党党首がインドネシア大統領との会談で、国内で焦点となっている亡命船の問題について触れなかったことについて、ギラード連邦首相を含む与党…
【シドニー12日AAP】 10年前にバリ島で発生した爆弾テロ事件で死亡した、88人のオーストラリア人を含む合計202人の犠牲者を追悼する式典が12日、オーストラリア各地で開…
【ブリスベン7日AAP】 母と共に過ごしていたオーストラリアから父のいるイタリアに強制帰国させられた姉妹4人に関して、父親は報道陣に「そっとしておいてほしい」と話した。長女…
【シドニー7日AAP】 2002年10月12日、インドネシア・バリ島で発生した、テロ組織アルカイダによる爆破テロ事件から今年で10周年を迎える。シドニー東部クージーでは毎年…
【パース1日AAP】 マレーシアで違法薬物を所持していたとして逮捕され、今後死刑判決を受ける可能性があるパース出身の女性が、1日、現地の裁判所に審問のため出廷した。 6…
【キャンベラ1日AAP】 南米エクアドルで28日、観光中にギャングに誘拐されたオーストラリア人女性が保護された。女性は、「殺されると思った」と話している。 フィオナ・ル…
【キャンベラ29日AAP】 貯蓄総額60兆ドルにも上る老齢年金などの各種基金運用会社に対し、その一部をクリーンなグリーンテクノロジーを支援する基金に移すことを奨励する、世界…
【東京26日AFP】 朝日新聞社が26日、老朽化してきた調査捕鯨母船「日新丸」の改修を受けて、水産庁が今季の見送りを検討していると報じたことをめぐって、同庁は、AFP通信の…
【シドニー25日AAP】 イタリア北西部でハイキングをしていたオーストラリア人4人が落石に遭った。うち2人は重傷で、地元病院で治療を受けている。 現地の報道によると、落…
【キャンベラ21日AAP】 ギラード首相は来週開催される国連総会で演説するため、23日ニューヨークに向けて出発する。同市で5日間滞在し、10月に予定されている安全保障理事会…
【シドニー21日AAP】 「ティーパーティー」と呼ばれる米国での政治的動向が、米国内での不況の原因となり、いずれ世界中にも波及する恐れがあると、オーストラリアのエマーソン貿…
【キャンベラ20日AAP】 フランスの風刺週刊誌「シャルリ・エブド」(Charlie Hebdo)がイスラム教の予言者ムハンマドを裸で描く風刺画を掲載したことを受けて、イスラム教の過激…
【ロンドン18日AAP】 イギリスのチャールズ皇太子夫妻のオーストラリア訪問スケジュールが正式に発表された。11月5日にオーストラリア入りし、5泊の予定でシドニーやメルボル…
【シドニー18日AAP】 フェアファックスの報道によると、アフガニスタンの反政府武装勢力「タリバン」は、先月、3人のオーストラリア兵士を殺害したとされるメンバーの写真をイ…
【キャンベラ15日AAP】 アラビアのシナイ半島北部で14日、オーストラリア兵士が駐屯する国際平和維持軍の基地に、武装兵らが攻撃を加えた。しかし豪国防省の発表では、オースト…
【シドニー14日AAP】 14日に中国の監視船6隻が尖閣諸島周辺の領海内に侵入したことを受けて、日本の玄葉光一郎外相はシドニー滞在を1日早めて帰国することを決定した。 …