邦人女性がスノーケリング中に死亡
【ブリスベン14日AAP】 QLD州北部でスノーケリングをしていた高齢の日本人女性が亡くなった。グレートバリアリーフでのスノーケリング中の死亡は、この1か月で4人目となった。 警察によると、ケアンズからおよそ40キロメートル離れたモア・リーフで13日午後、75歳の日本人女性が意識不明となって…
【ブリスベン14日AAP】 QLD州北部でスノーケリングをしていた高齢の日本人女性が亡くなった。グレートバリアリーフでのスノーケリング中の死亡は、この1か月で4人目となった。 警察によると、ケアンズからおよそ40キロメートル離れたモア・リーフで13日午後、75歳の日本人女性が意識不明となって…
【パース11日AAP】 カンタス航空は、パースと英国・ロンドンを結ぶ航空サービスを開始すると発表した。 オーストラリアからヨーロッパへの初の直行便は新型ドリームライナーを使…
【パース11日AAP】 カンタス航空は、パースと英国・ロンドンを結ぶ航空サービスを開始すると発表した。 オーストラリアからヨーロッパへの初の直行便は新型ドリームライナーを使…
【メルボルン10日AAP】 インドネシアのスマトラ島北部で7日に発生した地震で、死者が100人を超え1万1000人以上の人が家を失ったことを 受けて、豪政府は100万ドルの復興…
【シドニー7日AAP】 内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者でオーストラリア人のジャーナリスト、ジュリアン・アサンジ氏の母親クリスティーンさんが、連邦のターンブル首相とビシ…
【アデレード7日AAP】 SA州政府は、昨年同州を訪れた海外からの旅行者数が、これまでで最多に上ったと発表した。 海外からの旅行者に関する調査機関(AIVS)によると、今年…
【ブリスベン7日AP】 QLD州政府は、タウンズビルでのインドのアダニ社による大規模な炭鉱開発事業について、詳細を明らかにした。 パラシェー州首相は6日、ニッケル社の経営破…
【パース6日AAP】 世界で4番目に大きいクルーズ船がオーストラリアでは初めて、WA州フリーマントルに入港した。シーズン初年度の国内経済効果は3500万ドル以上と見積もられる…
【キャンベラ5日AAP】 ニュージーランドのジョン・キー首相の突然の辞任表明を受けて、ターンブル連邦首相は「アジア太平洋地域は偉大な貿易・経済改革者を失った」と述べた。 キ…
【キャンベラ4日AAP】 オーストラリアと中国は、両国間の航空サービスに関する規制を撤廃することで合意した。 チェスター運輸相は4日、「オーストラリアと中国の航空会社の容量…
【ブリスベン4日AAP】 セントラルグレート・バリア・リーフに位置するウィットサンデー諸島で、非営利団体が運営するプラスチックのゴミ回収活動に多数のボランティアが参加し作業を…
【ホバート3日AAP】 環境保護団体シーシェパードの新しい高速船が間もなくタスマニアから出港し、南極海で調査捕鯨をしている日本の捕鯨船に対抗することになる。 シーシェパード…
【ブリスベン2日AAP】 QLD州と連邦の両政府が、グレートバリアリーフの現状や保護政策について、最新の報告書をユネスコに提出した。ユネスコはグレートバリアリーフを危機遺産リス…
【キャンベラ29日AAP】 連下院議会は29日、議論が行われていた出国税の5ドル値上げについて、値上げは行わないことで可決した。2017年7月1日から少なくとも5年間、現行の…
【キャンベラ29日AAP】 連邦下院議会は29日、議論が行われていた出国税の5ドル値上げについて、値上げを凍結する法案を可決した。2017年7月1日から少なくとも5年間、現行…
【キャンベラ28日AAP】 連邦野党労働党は28日、外国人技術者用の457就労ビザの規制強化に向けて、多数の変更を盛り込んだ法案を提出した。 提案では、雇用主が外国人技術者…
【キャンベラ28日AAP】 議論が繰り返されているバックパッカー税について、連邦政府は新たに税率15%で合意した。新税率はワンネーション党と無所属議員の支持を得て、議会通過さ…
【ブリスベン26日AAP】 世界中の海で7ヶ月に渡る公害調査をしていた フルール・ド・パッション号がブリスベンに今月到着し、4ヶ月間の停泊中一般公開される。 全長33メートル…
【シドニー26日AAP】 カンボジアで今月初めより新法律が施行され、これまで合法化されていた商業的代理母出産が禁止されることになり、代理母の仲介業を営んでいたオーストラリア人…
【キャンベラ24日AAP】 財務省はオーストラリアが各国と合意している8つの国際貿易協定について、自国民と同様の権利を相手国の国民および企業に対しても保証する「内国民待遇と無差…