在日豪人にけが人なし
【キャンベラ13日AAP】 11日に起こった日本の地震と津波の災害で千人以上の死者が出ているが、現在のところ在日オーストラリア人への被害の報告は出ていない。 オーストラリア外務省によると、日本に滞在中の1159人のオーストラリア人については安全が確認されている。この中には、津波で甚大な被…
【キャンベラ13日AAP】 11日に起こった日本の地震と津波の災害で千人以上の死者が出ているが、現在のところ在日オーストラリア人への被害の報告は出ていない。 オーストラリア外務省によると、日本に滞在中の1159人のオーストラリア人については安全が確認されている。この中には、津波で甚大な被…
【キャンベラ12日AAP】 オーストラリア連邦政府は、地震と津波の被害を受けている日本への帰国が難しい日本国民に対し、ビザの延長を許可することを発表した。 ボーウェン移…
【キャンベラ11日AAP】 11日、マグニチュード8.9の大地震とそれに伴う10mの高さの津波などで大きな被害が出ている日本で、現地にいるオーストラリア人に対し、オーストラ…
【ワシントン9日AAP】 米ワシントンを訪問中のギラード連邦首相は9日(現地時間)、米連邦議会で演説を行い「大胆さを持って経済・安保問題に取り組んでほしい」と訴えた。 …
【アデレード6日AAP】 先月2月にクライストチャーチで発生した地震の影響で閉鎖されたカンタベリー大学の1、2年生約200名が来週、アデレード大学での授業を開始する。学生ら…
【ホバート6日AAP】 オーストラリア連邦警察(AFP)は6日、ホバート港に入港した反捕鯨団体シー・シェパードの抗議船「ボブ・バーカー号」と「スティーブ・アーウィン号」の2…
【キャンベラ1日AAP】 先月22日にニュージーランド南島クライストチャーチを襲ったマグニチュード6.3の地震に関して、連邦下院議会では1日、ギラード首相をはじめとする議員…
【シドニー28日AAP】 ケネリーNSW州首相は3月1日、クライストチャーチで発生した地震の被災者のために、州政府はニュージーランド政府に対して100万ドルの義援金を提供す…
【キャンベラ27日AAP】 国連は、政府部隊と反政府部隊が衝突し、内乱状態が続いているリビアの最高指導者カダフィ大佐に対して制裁を加えることを発表した。また、ギラード首相は…
【シドニー27日AAP】 オーストラリアは、リビアへの初の制裁に当たるカダフィ大佐とその側近に対する旅行禁止と武器禁輸を発令した。 これにより、カダフィ大佐とその家族や…
【キャンベラ16日AAP】 ラッド外相は、内戦状態に陥っているリビア国内に残留する少数のオーストラリア人に向け、直ちに国外に退去するよう勧告した。 外相によると、「内戦…
【キャンベラ23日AAP】 ニュージーランド南島クライストチャーチを襲った地震発生から一夜明けた23日、現場では崩壊した建物に閉じ込められている生存者の救出作業が急がれてい…
【キャンベラ22日AAP】 22日現地時間の正午すぎ(豪東部時間午前10時51分)、ニュージーランド南島のクライストチャーチでマグニチュード6.3の地震が発生。死者数は65…
【キャンベラ21日AAP】 ギラード首相は来月3月初旬に米国を訪問し、オバマ米大統領との会談を予定している。米国での滞在期間は3月6日~11日の5日間で、滞在中はワシントン…
【キャンベラ20日AAP】 昨年12月にクリスマス島沖で難民船が大破し、50人もの亡命希望者が死亡した事故で、生き延びた11人が今週にも移民収容所から解放される。ボーウェン…
【キャンベラ20日AAP】 アフガニスタンのミラバッド・バリーで、19日午後10時30分ごろ、SA州出身の豪兵、ジェイミー・ロナルド・ラーコム工作兵(21)がパトロール中に…
【メルボルン17日AAP】 南極海で毎年行われている日本の捕鯨活動に関して、日本政府は、反捕鯨団体による妨害行為を理由に一時中断することを発表したが、現在までに捕鯨が予定よ…
【キャンベラ16日AAP】 日本政府は16日、インドとのEPA(経済連提協力)に署名した。しかし日本は、米は関税撤廃の対象外とし、今後もあくまで800%という高い税金を輸入…
【シドニー12日AAP】 30年にわたってエジプトを統治してきたムバラク大統領が遂に辞任を発表した。シドニーでは12日、このニュースを受けた在豪エジプト人が数百人集まり喜び…
【ダーウィン10日AAP】 先週、アフガニスタンで死亡したオーストラリア兵士の遺体は10日午後にもダーウィンに到着する。今週中には家族が待つTAS州へと無言の帰宅をするとみ…