アフリカで墜落死した豪人の遺体回収
【ブリスベン26日AAP】 アフリカ西部のジャングルで墜落した飛行機の犠牲者11人全員の遺体が26日に墜落現場から回収された。11人中6人は、採掘会社幹部のオーストラリア人だった。 パースに拠点を置く採掘会社サンダンス・リソーシズの幹部らを乗せた飛行機は、1週間前にカメルーンの首都ヤウンデから…
【ブリスベン26日AAP】 アフリカ西部のジャングルで墜落した飛行機の犠牲者11人全員の遺体が26日に墜落現場から回収された。11人中6人は、採掘会社幹部のオーストラリア人だった。 パースに拠点を置く採掘会社サンダンス・リソーシズの幹部らを乗せた飛行機は、1週間前にカメルーンの首都ヤウンデから…
【キャンベラ23日AAP】 オーストラリアを5日間の日程で訪問中のホルタ東ティモール大統領は23日、ナショナル・プレス・クラブでの会見で日本の捕鯨活動について触れ、「日本とは…
【キャンベラ22日AAP】 21日にモロッコのアガディールで開会した国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は、開会直後に休会となる異例の事態となった。要因として、捕鯨に関する各国…
【シドニー22日AAP】 アフリカ西部で豪鉱山開発大手サンダンス・リソーシーズの幹部らを乗せた飛行機の行方がわからなくなっていた件で、21日、コンゴのアビマ・レンジの西部で飛…
【キャンベラ21日AAP】 アフガニスタンで21日、ヘリコプターが衝突し、豪人兵士3人が死亡した。これを受け、連邦政府はアフガニスタンから豪軍の撤退を求める国民の圧力に直面す…
【ヨハネスブルグ19日AAP】 FIFAワールドカップのオーストラリア対ガーナ戦が行われ、試合は1-1で引き分けに終わった。前半にキューウェル選手がレッドカードで退場させられる…
【シドニー19日AAP】 来週からモロッコのアガディールで開催される国際捕鯨委員会(IWC)の年次会合を前に、ギャレット環境相がクジラ保護の提案でなければ応じるつもりはないと…
【キャンベラ17日AAP】 オーストラリアが日本の捕鯨活動について国際司法裁判所に提訴したことに関し、日本の元水産省トップで大学教授の小松政之氏はABC局のインタビューで、豪…
【ダーウィン16日AAP】 16日午前9時半過ぎ(豪中部時間)、太平洋西部東ティモール沖のバンダ海でマグニチュード5.3の地震が発生。650キロ先のNT準州ダーウィンにも揺れ…
【シドニー15日AAP】 英エリザベス女王の誕生日で祝日だった14日、国民が心待ちにしていたサッカー・ワールドカップのオーストラリア対ドイツの試合が早朝、行われた。祝日の早朝…
【キャンベラ14日AAP】 ガレット連邦環境保護相は、国際捕鯨委員会(IWC)の中で政治的な理由で買収行為が行われていることを見過ごしてきたとして非難されている。 労働党は…
【シドニー14日AAP】 14日、シドニーのバラクラフ公園に約1200人が集まり、イスラエルとイスラエルのテロと戦う姿勢を支持することを主張するデモ活動を行った。今月、パレス…
【シドニー12日AAP】 ヨットで単独世界一周を試みていた米国の女子高生、アビー・サンダーランドさん(16)がヨット破損によりオーストラリア西部インド洋沖で救助を求めたいた件で…
【キャンベラ11日AAP】 今週アフガニスタンで殉職した豪軍兵士2人の遺体が13日午前に帰国する。 ジャコブ・モールランド隊員(21)とダーレン・スミス隊員(25)は7日、抵…
【キャンベラ9日AAP】 7日、アフガニスタンでは、ベトナム戦争以来という激戦がタリバンとNATO軍との間で繰り広げられ、複数の死者が出た。このうちオーストラリア軍兵士2人の…
【キャンベラ5日AAP】 日本を訪問中のクリーン貿易相が、捕鯨問題によって日豪2国間の貿易関係には全く支障は及ばないと、日本のメディアに断言した。 クリーン相は札幌で開催され…
【キャンベラ4日AAP】 今月中旬にキャンベラとシドニーを訪問する予定だったオバマ米大統領が、急きょ来豪を延期した。メキシコ湾での原油流出事故に対応するためだという。 メキシ…
【シドニー4日AAP】 オーストラリア人のお気に入りの旅行先は、ニュージーランド、米国、英国、タイであることが、豪統計局のデータで明らかになった。 2008年には580万人も…
【キャンベラ3日AAP】 先ごろ、オーストラリア政府は国際司法裁判所に対し、日本の捕鯨活動について提訴を行った。この裁判は、今後5年間はかかるとみられているが、自由党のハント…
【キャンベラ2日AAP】 日本の鳩山由紀夫首相(民主党)は2日、選挙公約であった米軍普天間基地移設問題などをめぐって混乱を招いた責任を取り、辞任する意向を表明した。首相の在任…