連邦政府、日本の捕鯨を国際裁判提訴
【日本1日AAP】 オーストラリア政府は、日本の捕鯨活動阻止に向け、オランダのハーグ国際司法裁判所に提訴した。 日本は、1986年に国際捕鯨委員会が定めた商業捕鯨モラトリアム(モラトリアム=一時停止)により商業捕鯨を停止とし、調査という名目で捕鯨活動を続けてきた。 提訴の書類の内容として、オー…
【日本1日AAP】 オーストラリア政府は、日本の捕鯨活動阻止に向け、オランダのハーグ国際司法裁判所に提訴した。 日本は、1986年に国際捕鯨委員会が定めた商業捕鯨モラトリアム(モラトリアム=一時停止)により商業捕鯨を停止とし、調査という名目で捕鯨活動を続けてきた。 提訴の書類の内容として、オー…
【キャンベラ31日AAP】ザ・サンデー・タイムズ紙は、米国議会対テロ部会に提出された報告書で、来月南アフリカで開催されるワールド・カップでテロ攻撃が発生する可能性が高いことがわか…
【シドニー31日AAP】 パレスチナ自治区ガザ地区へ支援を物資を運んでいたトルコの支援船マビ・マーマラ号がイスラエル特殊部隊の強襲を受け、10名が殺害されたと報じられている件…
【ブリスベン31日AAP】 QLD州政府は、今年末までに中国の広州とブリスベン間に直行便が週3便運行されるようになると発表した。 1997年以来、中国とQLD州の間に直行便が…
【オークランド28日AAP】 豪政府は28日、来週にも日本の調査捕鯨を中止させるためハーグの国際司法裁判所に正式に提訴すると発表した。この決定について、隣国のニュージーランド…
【キャンベラ27日AAP】 2カ月前、南極海において日本の捕鯨活動船に武器を持って侵入したとして逮捕されたニュージーランド人環境保護活動家、ピーター・ベスーン被告(45)に対…
【キャンベラ26日AAP】 今年3月、韓国の哨戒艦が黄海上で北朝鮮の攻撃を受けて沈没したとされている件を受けて、両国間の緊張が高まっている。オーストラリア政府は、国連が仲裁に…
【シドニー26日AAP】 人事コンサルティングのマーサー社が毎年行っている「世界都市生活環境調査」の結果が今年も発表された。シドニーは昨年に続き10位。メルボルンは18位だっ…
【キャンベラ24日AAP】 1月にアラブ首長国連邦のドバイでイスラム原理主義組織ハマスの幹部マフムード・マブフーフ氏が暗殺された際、オーストラリアの偽造パスポートが使用された…
【メルボルン23日AAP】 英国人F1レーサーのルイス・ハミルトンがオーストラリアGP(Australian Grand Prix)の外で無謀運転をした罪で起訴された。 ハミルトンは3月26日、…
【キャンベラ20日AAP】 オーストラリア、日本の両国政府は19日、東京で開かれた豪日外務・防衛担当閣僚協議において、豪国防軍と自衛隊との間で食料や燃料を相互に融通しあう「物…
【キャンベラ17日AAP】 スミス外相は18日に中国を訪問して、上海万博の見学、中国政府との会談、大学での講演などを行い、翌日19日には日本を訪問し、防衛・貿易などの問題につ…
【キャンベラ17日AAP】 タイの首都バンコクで治安部隊と反政府デモ隊との衝突が3日間続き、これまで33人が死亡したことを受け、タイのオーストラリア大使館は17日より閉館して…
【キャンベラ15日AAP】 パプアニューギニアの首都ポートモレスビーで、現地に滞在中のオーストラリア人男性(61)が強盗に銃撃された。男性は病院に搬送され、容態は安定している…
【キャンベラ12日AAP】 先ごろ、イギリスで行われた総選挙で、議会第1党になった保守党のデービッド・キャメロン氏が同国の首相に就任した。保守党は今後、議会第3党の自由党と連立…
【シドニー10日AAP】 ヨットによる単独無寄港の世界一周を目指して航海を続けているジェシカ・ワトソン(16)さんが15日午前11時30分ごろに最終目的地であるシドニー・ハー…
【キャンベラ9日AAP】 ココス諸島付近で8日、難民船が機能不能になり、オーストラリア領土まで泳いで渡ろうとしていた難民5人が溺死した可能性が高い。そのほか難民59人は無事救…
【メルボルン8日AAP】 グリフィン退役軍人相は8日、第一次世界大戦中にフランスのフロメルで戦死し、先ごろフランスの集団墓地で発掘された豪兵19人の名前を公表した。全員の親族…
【キャンベラ7日AAP】 今年6月中旬にオーストラリアを訪問予定のオバマ米大統領が、再び訪問延期をするのではないかと一部メディアが報じている。 これに対して、米国大使館は、大…
【パース3日AAP】 毎年大量の違法武器がオーストラリアに密輸されており、オーストラリア税関局は昨年、空港や海外の貨物ターミナルを通過して国内に持ち込まれた1万6000丁の刃…