炭素税廃止支持パーマー氏 首相と会談
【キャンベラ26日AAP】 大富豪で連邦議員のクライブ・パーマー氏とアボット首相が、パーマー氏による炭素税廃止支持の条件について、26日朝、朝食を共にしながら話し合った。パーマー氏率いるパーマー統一党(PUP)は、炭素税廃止によって得られた倹約分のすべてを消費者に還元することを条件としている。 …
【キャンベラ26日AAP】 大富豪で連邦議員のクライブ・パーマー氏とアボット首相が、パーマー氏による炭素税廃止支持の条件について、26日朝、朝食を共にしながら話し合った。パーマー氏率いるパーマー統一党(PUP)は、炭素税廃止によって得られた倹約分のすべてを消費者に還元することを条件としている。 …
【シドニー25日AAP】 来月、メルボルンで開催されるエイズ会議に、ビル・クリントン元米国大統領や、芸術家で活動家のボブ・ゲルドフ氏らが参加することがわかった。国内で初めての開…
【ブリスベン25日AAP】 逮捕されたエジプトで懲役刑の判決を先頃受けたピーター・グレステ記者に関して、エジプト大統領は、同記者釈放の唯一の望みであった恩赦を与える可能性を一…
【キャンベラ24日AAP】 安倍晋三総理大臣がオーストラリア連邦議会で演説することが決まった。日程は7月8日。日本の総理が連邦議会で演説をするのは今回が初めて。 安倍総理が…
【キャンベラ23日AAP】 テロ活動に関与したとしてエジプトで起訴されたオーストラリア人ジャーナリストに関する裁判が23日、同国の首都カイロで開かれ、懲役7年の判決が言い渡さ…
【シドニー21日AAP】 卑劣で嫌悪すべき襲撃とNSW州政府が呼んだ人種的中傷で、シドニーにあるウクライナの教会は神聖を汚された。 21日朝、シドニー西部リッドコムのセント…
【キャンベラ20日AAP】 アボット連邦首相は20日、イラク首都バグダッドを攻撃するテロリストの脅威を見くびるべきでないと警告し、少数の外交担当者が残る在イラク大使館の警備強…
【ブリスベン19日AAP】 ユネスコ世界遺産委員会は過去2年間、グレート・バリア・リーフを「危機遺産」に指定するかどうかについて検討を続けているが、これまでの環境保護への取り組…
【キャンベラ19日AAP】 ビショップ外相は19日、治安情報当局からの報告を受けて、中東の紛争地域から帰還してきたオーストラリア人兵士は“テロリストの技術”を身につけている可能性…
【キャンベラ15日AAP】 連邦政府は、内戦が悪化を続けるイラクにいるオーストラリア人に対して、速やかに出国するよう呼びかけた。 イスラム教スンニ派の過激派組織「イラク・レ…
【ケアンズ14日AAP】 オーストラリアはグレートバリアリーフ保護に関し、世界遺産委員会(WHC)で再び評価される予定だ。 15日にドーハ(カタール)で開始するユネスコによ…
【クイアバ、ブラジル13日AAP】 オーストラリアにとって4度目の出場となったサッカーワールドカップで、サッカールー(オーストラリア代表)はクイアバ(ブラジル)のアレナ・パン…
シドニー13日AAP】 英国のグローバル情報誌「モノクル(Monocle)」による“世界の住みやすい都市ランキング”2014年が発表され、メルボルンが世界第3の住みやすい都市に選ばれた…
【シドニー13日AAP】 ホワイトハウスで、オバマ大統領との会談を終えたばかりのアボット首相が13日、気候変動問題について「(会談で)しっかりと話し合うことができた」「我々も問…
【キャンベラ11日AAP】 第5回日豪外務・防衛閣僚協議(2+2)が11日、東京で開催され、ジョンストン国防相とビショップ外相が出席した。今年4月にアボット首相が訪日した際、安…
【キャンベラ10日AAP】 3月上旬にマレーシアを飛び立ったまま現在も行方が分かっていないマレーシア航空機の捜索活動に関して、オーストラリアとマレーシアの両国は、活動費用の負…
【キャンベラ9日AAP】 現在、海外を訪問中のアボット連邦首相は、ロシアのウクライナに対する軍事介入について、改めてロシアに対して「いじめを止めて事態回収に努めるように」と呼…
【ブリスベン6日AFP/AAP】 エジプトで拘束されているオーストラリア人記者の両親は、検察が全被告人に対し最高刑を求刑したことを受け、最悪の事態を覚悟している。 検察側は…
【キャンベラ4日AAP】 “ビルマ”か、それとも“ミャンマー”か。使う人や場所によって呼び名が変わり混乱が生じるとの理由で、2012年、当時与党だった労働党は、それまで何十年にもわ…
【キャンベラ2日AAP】 ボート難民や盗聴問題などで外交関係が凍結しているオーストラリアとインドネシアについて、両国の首脳は4日にインドネシア・バタム島で会談を行うことが決ま…