火山灰により離着陸制限 ダーウィン
【ダーウィン31日AAP】 インドネシアの火山より噴出した3つの噴煙により、ダーウィン国際空港は31日閉鎖し、1日まで全航空輸送業務を中断する。オーストラリア発バリ行きのフライトも影響を受けている。 スンバワ島沖合にあるサンゲアン・アピ火山が30日午後以降、連続噴出していると、ダーウィンの火…
【ダーウィン31日AAP】 インドネシアの火山より噴出した3つの噴煙により、ダーウィン国際空港は31日閉鎖し、1日まで全航空輸送業務を中断する。オーストラリア発バリ行きのフライトも影響を受けている。 スンバワ島沖合にあるサンゲアン・アピ火山が30日午後以降、連続噴出していると、ダーウィンの火…
【パース29日AAP】 トラス連邦運輸相は29日、3月に行方を絶ったまま不明となっているマレーシア航空機について、同機が墜落したと考えられていたインド洋内の捜索区域では発見にい…
【シドニー29日AAP】 188の国を対象とした肥満に関する国際調査で、ニュージーランドは23番目、オーストラリアは30番目に肥満率が高い国と発表された。肥満とみなされる人の数…
【キャンベラ28日AAP】 モリソン移民相は28日、近い将来、テクノロジーによって、犯罪者や不審者を渡航中に発見することで、オーストラリア国内への入国を未然に防ぐことが可能にな…
【フィジー・ビティレブ島25日AAP】 フィジーの離島で、スノーケリングを楽しんでいたオーストラリア人男性が死亡する事故があった。フィジーでオーストラリア人が死亡する事故は今…
【シドニー23日AAP】 タイの軍事クーデターにより、何千人ものオーストラリア人が現地で身動きが取れない状態だが、滞在費や航空機の変更などによる保険請求ができない可能性があり…
【キャンベラ22日AAP】 世界的に著名な経済学者、ジェフリー・サックス教授は22日、先ごろ発表された連邦予算における、クリーンエネルギーに係る事業予算の大幅カットについて、と…
【キャンベラ22日AAP】 連邦政府は、カンボジア政府が国家再建のため、労働力になる健康な人材を必要としていることをうけて、ナウルで審査を受けた難民をカンボジアに再定住させるこ…
【キャンベラ20日AAP】 反政府派のデモによる混乱が続いているタイで、同国の陸軍が全国に戒厳令を発令したことを受けて、オーストラリア政府は、引き続き同国の状況を見守っていく…
【シドニー19日AAP/AFP】 今月15日、フィジーで休暇中のオーストラリア人男性がボートの衝突事故に巻き込まれ死亡した。男性は妻の40歳の誕生日を祝うためにフィジー入りし…
【キャンベラ17日AAP】 オーストラリアと米国は、共に世界の同性愛者のコミュニティのために、ホモフォビア(同性愛に対する恐怖感や嫌悪感、偏見)と戦っていると、ジョン・ベリー…
【キャンベラ14日AAP】 ナイジェリアで200人の女子生徒を拉致したイスラム過激派「ボコ・ハラム」について、オーストラリア政府はテロ対策法のもと、テロ団体として正式認定し、…
【シドニー10日AAP】 消息を絶ったマレーシア航空MH370便の捜索が、オーストラリア海軍艦艇によって、10日、WA州沖で再開された。 3月8日に乗員乗客239人を乗せた…
【キャンベラ9日AAP】 ボート難民を収容するパプア・ニューギニア(PNG)のマヌス島の収容施設は、国連の難民対策に照らした法的整備がなされていないという。 マヌス島の不法…
【ダーウィン6日AAP】 NT準州は、アジア諸国から毎年2500人の移民誘致を計画している。同州の人口増加と雇用の需要を満たす目的が背景にある。 ガイルス首相によると、同州…
【キャンベラ6日AAP】 ナイジェリア北部で発生した女子学生276人が誘拐された事件で、犯行を主導したとみられるイスラム教過激派「ボコ・ハラム」は、少女らを人身売買にかけると…
【キャンベラ30日AAP】 ナウル島にあるオーストラリア政府の亡命希望者用の収容施設の移転について、カンボジア政府は大筋で受け入れる意向を示した。だが同移転案は、オーストラリ…
【シドニー29日AAP】 アルゼンチンで発生した強盗射殺事件で、被害者は当初オーストラリア人男性と報じられていたが、ニュージーランド人男性であることが確認された。 28日(…
【キャンベラ28日AAP】 ジョンストン国防相は、現在WA州を訪問中の小野寺防衛相と会談し、オーストラリアと日本は防衛装備について今後も協力しあうことで合意した。 小野寺防…
【パース27日AAP】 先月初旬に行方が分からなくなったマレーシア航空機の捜索活動に関して、オーストラリアが統括する合同調整センターは27日、声明を出し、捜索対象範囲を拡大し…